◎福島地区農地・水・環境保全会

◎福島地区農地・水・環境保全会

≪組織の概要≫

≪組織の概要≫


 


▶活動対象地・・・・・群馬県佐波郡玉村町大字福島 
▶活動開始年度・・・・平成20年度
▶役員・・・・・・・・10名
▶構成団体・・・・・・福島農事支部、福島農事組合法人、福島区、ボランティアの会、女性部、長寿会、            育成会・子供会、アジサイを育てる会
▶面積・・・・・・・・田(3,190a)畑(520a)
▶施設・・・・・・・・水路(6㎞)、農道(16㎞)



▶活動対象地
群馬県佐波郡玉村町大字福島 
▶活動開始年度
平成20年度
▶役員
10名
▶構成団体
福島農事支部、福島農事組合法人、福島区、ボランティアの会、女性部、長寿会、育成会・子供会、アジサイを育てる会
▶面積
田(3,190a)畑(520a)
▶施設
水路(6㎞)、農道(16㎞)

表彰されました‼

表彰されました‼


 草刈りや泥上げ等の基礎的な活動に加え、小学校と連携したかき菜摘みの体験やコスモス祭りの開催等、意欲的に活動に取り組んだ結果、数々の表彰式において表彰されました‼

≪令和3年3月30日:多面的機能発揮促進事業関東農政局長表彰/関東農政局長賞優秀賞≫
 令和2年度多面的機能発揮促進事業関東農政局長表彰において、関東農政局長より、「優秀賞」として表彰されました。
詳しくはこちらをクリック‼

≪平成29年11月7日:食育推進活動優良表彰/幼稚園・保育所・認定こども園・学校部門≫
 平成29年度食育推進活動優良表彰式において、群馬県知事より、食育活動の普及が評価され、表彰されました。(主な活動:かき菜摘みの体験学習、給食提供⇒下記詳細)
詳しくはこちらをクリック‼

≪平成26年3月25日:農地・水保全管理活動表彰≫※旧制度
 平成25年度農地・水保全管理活動表彰式において、群馬県知事より、優良組織として表彰されました。

 

独自の取組紹介‼


 草刈りや泥上げ等の基礎的な活動に加え、小学校と連携したかき菜摘みの体験やコスモス祭りの開催等、意欲的に活動に取り組んだ結果、数々の表彰式において表彰されました‼

≪令和3年3月30日:多面的機能発揮促進事業関東農政局長表彰/関東農政局長賞優秀賞≫
 令和2年度多面的機能発揮促進事業関東農政局長表彰において、関東農政局長より、「優秀賞」として表彰されました。


≪平成29年11月7日:食育推進活動優良表彰/幼稚園・保育所・認定こども園・学校部門≫
 平成29年度食育推進活動優良表彰式において、群馬県知事より、食育活動の普及が評価され、表彰されました。(主な活動:かき菜摘みの体験学習、給食提供⇒下記詳細)


≪平成26年3月25日:農地・水保全管理活動表彰≫※旧制度
 平成25年度農地・水保全管理活動表彰式において、群馬県知事より、優良組織として表彰されました。

 


 草刈りや泥上げ等の基礎的な活動に加え、小学校と連携したかき菜摘みの体験やコスモス祭りの開催等、意欲的に活動に取り組んだ結果、数々の表彰式において表彰されました‼

≪令和3年3月30日:多面的機能発揮促進事業関東農政局長表彰/関東農政局長賞優秀賞≫
 令和2年度多面的機能発揮促進事業関東農政局長表彰において、関東農政局長より、「優秀賞」として表彰されました。


≪平成29年11月7日:食育推進活動優良表彰/幼稚園・保育所・認定こども園・学校部門≫
 平成29年度食育推進活動優良表彰式において、群馬県知事より、食育活動の普及が評価され、表彰されました。(主な活動:かき菜摘みの体験学習、給食提供⇒下記詳細)


≪平成26年3月25日:農地・水保全管理活動表彰≫※旧制度
 平成25年度農地・水保全管理活動表彰式において、群馬県知事より、優良組織として表彰されました。

 

独自の取組紹介‼

独自の取組紹介‼

独自の取組紹介‼


 草刈りや泥上げ等の基礎的な活動に加え、小学校と連携したかき菜摘みの体験やコスモス祭りの開催等、意欲的に活動に取り組んだ結果、数々の表彰式において表彰されました‼

≪令和3年3月30日:多面的機能発揮促進事業関東農政局長表彰/関東農政局長賞優秀賞≫
 令和2年度多面的機能発揮促進事業関東農政局長表彰において、関東農政局長より、「優秀賞」として表彰されました。


≪平成29年11月7日:食育推進活動優良表彰/幼稚園・保育所・認定こども園・学校部門≫
 平成29年度食育推進活動優良表彰式において、群馬県知事より、食育活動の普及が評価され、表彰されました。(主な活動:かき菜摘みの体験学習、給食提供⇒下記詳細)


≪平成26年3月25日:農地・水保全管理活動表彰≫※旧制度
 平成25年度農地・水保全管理活動表彰式において、群馬県知事より、優良組織として表彰されました。

 


 草刈りや泥上げ等の基礎的な活動に加え、小学校と連携したかき菜摘みの体験やコスモス祭りの開催等、意欲的に活動に取り組んだ結果、数々の表彰式において表彰されました‼

≪令和3年3月30日:多面的機能発揮促進事業関東農政局長表彰/関東農政局長賞優秀賞≫
 令和2年度多面的機能発揮促進事業関東農政局長表彰において、関東農政局長より、「優秀賞」として表彰されました。


≪平成29年11月7日:食育推進活動優良表彰/幼稚園・保育所・認定こども園・学校部門≫
 平成29年度食育推進活動優良表彰式において、群馬県知事より、食育活動の普及が評価され、表彰されました。(主な活動:かき菜摘みの体験学習、給食提供⇒下記詳細)


≪平成26年3月25日:農地・水保全管理活動表彰≫※旧制度
 平成25年度農地・水保全管理活動表彰式において、群馬県知事より、優良組織として表彰されました。

 

独自の取組紹介‼

独自の取組紹介‼

独自の取組紹介‼

独自の取組紹介‼


 草刈りや泥上げ等の基礎的な活動に加え、小学校と連携したかき菜摘みの体験やコスモス祭りの開催等、意欲的に活動に取り組んだ結果、数々の表彰式において表彰されました‼

≪令和3年3月30日:多面的機能発揮促進事業関東農政局長表彰/関東農政局長賞優秀賞≫
 令和2年度多面的機能発揮促進事業関東農政局長表彰において、関東農政局長より、「優秀賞」として表彰されました。


≪平成29年11月7日:食育推進活動優良表彰/幼稚園・保育所・認定こども園・学校部門≫
 平成29年度食育推進活動優良表彰式において、群馬県知事より、食育活動の普及が評価され、表彰されました。(主な活動:かき菜摘みの体験学習、給食提供⇒下記詳細)


≪平成26年3月25日:農地・水保全管理活動表彰≫※旧制度
 平成25年度農地・水保全管理活動表彰式において、群馬県知事より、優良組織として表彰されました。

 


 草刈りや泥上げ等の基礎的な活動に加え、小学校と連携したかき菜摘みの体験やコスモス祭りの開催等、意欲的に活動に取り組んだ結果、数々の表彰式において表彰されました‼

≪令和3年3月30日:多面的機能発揮促進事業関東農政局長表彰/関東農政局長賞優秀賞≫
 令和2年度多面的機能発揮促進事業関東農政局長表彰において、関東農政局長より、「優秀賞」として表彰されました。


≪平成29年11月7日:食育推進活動優良表彰/幼稚園・保育所・認定こども園・学校部門≫
 平成29年度食育推進活動優良表彰式において、群馬県知事より、食育活動の普及が評価され、表彰されました。(主な活動:かき菜摘みの体験学習、給食提供⇒下記詳細)


≪平成26年3月25日:農地・水保全管理活動表彰≫※旧制度
 平成25年度農地・水保全管理活動表彰式において、群馬県知事より、優良組織として表彰されました。

 

独自の取組紹介‼

独自の取組紹介‼

独自の取組紹介‼


 草刈りや泥上げ等の基礎的な活動に加え、小学校と連携したかき菜摘みの体験やコスモス祭りの開催等、意欲的に活動に取り組んだ結果、数々の表彰式において表彰されました‼

≪令和3年3月30日:多面的機能発揮促進事業関東農政局長表彰/関東農政局長賞優秀賞≫
 令和2年度多面的機能発揮促進事業関東農政局長表彰において、関東農政局長より、「優秀賞」として表彰されました。


≪平成29年11月7日:食育推進活動優良表彰/幼稚園・保育所・認定こども園・学校部門≫
 平成29年度食育推進活動優良表彰式において、群馬県知事より、食育活動の普及が評価され、表彰されました。(主な活動:かき菜摘みの体験学習、給食提供⇒下記詳細)


≪平成26年3月25日:農地・水保全管理活動表彰≫※旧制度
 平成25年度農地・水保全管理活動表彰式において、群馬県知事より、優良組織として表彰されました。

 


 草刈りや泥上げ等の基礎的な活動に加え、小学校と連携したかき菜摘みの体験やコスモス祭りの開催等、意欲的に活動に取り組んだ結果、数々の表彰式において表彰されました‼

≪令和3年3月30日:多面的機能発揮促進事業関東農政局長表彰/関東農政局長賞優秀賞≫
 令和2年度多面的機能発揮促進事業関東農政局長表彰において、関東農政局長より、「優秀賞」として表彰されました。


≪平成29年11月7日:食育推進活動優良表彰/幼稚園・保育所・認定こども園・学校部門≫
 平成29年度食育推進活動優良表彰式において、群馬県知事より、食育活動の普及が評価され、表彰されました。(主な活動:かき菜摘みの体験学習、給食提供⇒下記詳細)


≪平成26年3月25日:農地・水保全管理活動表彰≫※旧制度
 平成25年度農地・水保全管理活動表彰式において、群馬県知事より、優良組織として表彰されました。

 

独自の取組紹介‼

独自の取組紹介‼

独自の取組紹介‼

独自の取組紹介‼

独自の取組紹介‼

独自の取組紹介‼

独自の取組紹介‼


≪田んぼアート:遊休農地の有効活用≫
 景観をよりアピールするために、遊休農地を有効活用し、小菊でアート作成に取り組みました‼現地には、高さ1.5mの見学台があり、たくさんの方々が見学しに訪れています。
 また、規則正しく小菊を植栽した直線美アートは、”令和元年度ぐんま花のまちづくりコンクール”に応募し、団体部門で優秀賞をいただきました‼(主催:カネコ種苗ぐんまフラワーパーク)
※場所:伊勢崎警察署玉村町交番(佐波郡玉村町大字福島271-1)北側農用地
⇒交番北側にある十字路のすぐ南側の農用地です。
     

 


≪田んぼアート:遊休農地の有効活用≫
 景観をよりアピールするために、遊休農地を有効活用し、小菊でアート作成に取り組みました‼現地には、高さ1.5mの見学台があり、たくさんの方々が見学しに訪れています。
 また、規則正しく小菊を植栽した直線美アートは、”令和元年度ぐんま花のまちづくりコンクール”に応募し、団体部門で優秀賞をいただきました‼(主催:カネコ種苗ぐんまフラワーパーク)
※場所:伊勢崎警察署玉村町交番(佐波郡玉村町大字福島271-1)北側農用地
    ⇒交番北側にある十字路のすぐ南側の農用地です。
    
    ≪規則正しく植栽した”直線美”‼≫        ≪ぐんま花のまちづくりコンクール優秀賞≫











    ≪町章(シンボル)を小菊で再現‼≫        ≪景色を一望できる見学台:手作り≫










≪かき菜の栽培とかき菜摘み:遊休農地の有効活用≫ 
 平成21年度より、遊休農地を借り受け、かき菜の栽培を始めました。当初は、景観形成活動を目的としていましたが、食用にも使えることから、花が咲く前に摘み取ることに‼摘み取ったかき菜は、給食センターに提供され、おひたしやごまあえとして学校給食で振る舞われています。
 また、かき菜摘みは、小学生の課外授業で扱われており、食育や地産地消の取組を学ぶ体験学習として位置付けられています。
 給食センターへの提供、課外授業が終了した後には、自由に摘み取ることができるようかき菜畑を開放し、地域の方々にも味わってもらっています。また、訪れた方々には、感想を書いてもらっており、大変美味しいと好評をいただいています‼

      ≪かき菜摘み体験学習の様子≫              ≪かき菜畑開放の様子≫












≪コスモスまつり:景観形成活動≫
 平成21年度より、地域の方々に交流を深めてもらいたいという思いから、コスモスが咲いた時期に、コスモスまつりを開催しています。
 まつりでは、コスモスの観賞の他に、畑に作った迷路で遊んだり、花を摘んだりと、こどもから大人までたくさんの方々に楽しんでもらっています。
 また、福島地区のボランティアの会や女性部の方々にご協力いただき、まつりの参加者に豚汁や赤飯おにぎりを配布しており、おいしいご飯を食べながら美しい景色を堪能してもらっています。
 その他に、多くの参加者が集まるこの機会を利用し、保全会の活動内容を掲載したパネルを設置し、啓発・普及活動に取り組んでいます。
    
      ≪コスモスまつりの様子①≫            ≪コスモスまつりの様子②≫











      ≪コスモス畑全景の様子≫          ≪活動紹介用のパネル:啓発・普及活動≫










≪芝桜の植栽:景観形成活動≫ 
 農道沿いに、芝桜の植栽をしています‼植栽箇所の近くには染井吉野(ソメイヨシノ)が植えられており、春になると芝桜と染井吉野のコラボレーションが楽しめます。たくさんの地域の方々が花見に訪れるため、地域交流を図る場所にもなっています‼

        ≪芝桜と朝の風景≫               ≪芝桜と染井吉野(ソメイヨシノ)≫











≪活動紹介(令和5年度)≫


【水路の草刈り及び泥上げ・・・農地維持活動】
 
 田植えの時期が始まる前に、構成員のみなさんで水路の草刈り、泥上げを実施しました‼
 実施箇所は、福島地区全域に送水する主要な場所であるため、範囲が広くとても大変でしたが、無事に作業を終えることが出来ました‼

        ≪草刈りの様子≫                  ≪泥上げの様子≫





















【農業体験学習(田植え・稲刈り)・・・資源向上活動(啓発・普及活動)】

 啓発・普及活動として、小学校と連携し、児童のみなさんに田植えと稲刈りを体験してもらいました‼
 田植え体験では、泥に足を取られながらも、1つ1つ上手に苗を植えていました。
 稲刈り体験では、少し鎌の扱い方を教えただけで、すぐにコツを掴み、上手に稲を刈っていました。
(稲刈り体験の様子は上毛新聞で取上げられました)
 田植え・稲刈り体験を通して、お米を作ることの大変さ等たくさんのことを学んでくれたのではないかと思います‼

                ≪みんなで楽しく田植え・稲刈り体験‼≫









         

  
                ≪令和5年10月27日:上毛新聞≫


 




【アジサイ、アナベル、ひまわり、芝桜の植栽活動①・・・資源向上活動(景観形成活動)】  
 
 今年度は、アジサイ、アナベル、ひまわり、芝桜の植栽活動を実施しました‼(コスモスの植栽活動も実施しています。後ほど、開花の様子等掲載いたします。)
 アジサイ、アナベル、芝桜は毎年度植栽を実施していますが、今年度初めてひまわりを育ててみました‼
 初めてのことで上手に育成できるか不安でしたが、なんとか立派に咲いてくれました。
 春には芝桜、夏にはアジサイ、アナベル、ひまわり、秋にはコスモスといったように季節の花を存分に楽しめますので、機会がありましたらぜひ見に来てください‼

※植栽場所
芝  桜:天神古墳・天満宮(佐波郡玉村町福島1170)南西側農用地
アジサイ:JA佐波伊勢崎たまむら広域カントリー(佐波郡玉村町大字福島471)北側水路沿い
アナベル:伊勢崎警察署玉村町交番(佐波郡玉村町大字福島271-1)東側道沿い
ひまわり:伊勢崎警察署玉村町交番(佐波郡玉村町大字福島271-1)北側農用地     
     ⇒交番北側にある十字路のすぐ南側の農用地です。

      ≪綺麗に咲く水路脇のアジサイ≫             ≪満開のアナベル≫











       ≪芝桜とソメイヨシノ≫                ≪満開のひまわり≫















 

 


≪かき菜の栽培とかき菜摘み:遊休農地の有効活用≫ 
 平成21年度より、遊休農地を借り受け、かき菜の栽培を始めました。当初は、景観形成活動を目的としていましたが、食用にも使えることから、花が咲く前に摘み取ることに‼摘み取ったかき菜は、給食センターに提供され、おひたしやごまあえとして学校給食で振る舞われています。
 また、かき菜摘みは、小学生の課外授業で扱われており、食育や地産地消の取組を学ぶ体験学習として位置付けられています。
 給食センターへの提供、課外授業が終了した後には、自由に摘み取ることができるようかき菜畑を開放し、地域の方々にも味わってもらっています。また、訪れた方々には、感想を書いてもらっており、大変美味しいと好評をいただいています‼


≪コスモスまつり:景観形成活動≫
 平成21年度より、地域の方々に交流を深めてもらいたいという思いから、コスモスが咲いた時期に、コスモスまつりを開催しています。
 まつりでは、コスモスの観賞の他に、畑に作った迷路で遊んだり、花を摘んだりと、こどもから大人までたくさんの方々に楽しんでもらっています。
 また、福島地区のボランティアの会や女性部の方々にご協力いただき、まつりの参加者に豚汁や赤飯おにぎりを配布しており、おいしいご飯を食べながら美しい景色を堪能してもらっています。
 その他に、多くの参加者が集まるこの機会を利用し、保全会の活動内容を掲載したパネルを設置し、啓発・普及活動に取り組んでいます。

 


≪芝桜の植栽:景観形成活動≫ 
 農道沿いに、芝桜の植栽をしています‼植栽箇所の近くには染井吉野(ソメイヨシノ)が植えられており、春になると芝桜と染井吉野のコラボレーションが楽しめます。たくさんの地域の方々が花見に訪れるため、地域交流を図る場所にもなっています。

≪活動紹介(令和5年度)≫


【水路の草刈り及び泥上げ・・・農地維持活動】
 
 田植えの時期が始まる前に、構成員のみなさんで水路の草刈り、泥上げを実施しました‼
 実施箇所は、福島地区全域に送水する主要な場所であるため、範囲が広くとても大変でしたが、無事に作業を終えることが出来ました‼



【農業体験学習(田植え・稲刈り)・・・資源向上活動(啓発・普及活動)】

 啓発・普及活動として、小学校と連携し、児童のみなさんに田植えと稲刈りを体験してもらいました‼
 田植え体験では、泥に足を取られながらも、1つ1つ上手に苗を植えていました。
 稲刈り体験では、少し鎌の扱い方を教えただけで、すぐにコツを掴み、上手に稲を刈っていました。
(稲刈り体験の様子は上毛新聞で取上げられました)
 田植え・稲刈り体験を通して、お米を作ることの大変さ等たくさんのことを学んでくれたのではないかと思います‼




【アジサイ、アナベル、ひまわり、芝桜の植栽活動①・・・資源向上活動(景観形成活動)】  
 
 今年度は、アジサイ、アナベル、ひまわり、芝桜の植栽活動を実施しました‼(コスモスの植栽活動も実施しています。後ほど、開花の様子等掲載いたします。)
 アジサイ、アナベル、芝桜は毎年度植栽を実施していますが、今年度初めてひまわりを育ててみました‼
 初めてのことで上手に育成できるか不安でしたが、なんとか立派に咲いてくれました。
 春には芝桜、夏にはアジサイ、アナベル、ひまわり、秋にはコスモスといったように季節の花を存分に楽しめますので、機会がありましたらぜひ見に来てください‼

※植栽場所
芝  桜:天神古墳・天満宮(佐波郡玉村町福島1170)南西側農用地
アジサイ:JA佐波伊勢崎たまむら広域カントリー(佐波郡玉村町大字福島471)北側水路沿い
アナベル:伊勢崎警察署玉村町交番(佐波郡玉村町大字福島271-1)東側道沿い
ひまわり:伊勢崎警察署玉村町交番(佐波郡玉村町大字福島271-1)北側農用地     
     ⇒交番北側にある十字路のすぐ南側の農用地です。

 

 


【アジサイ、アナベル、ひまわり、芝桜の植栽活動②・・・資源向上活動(景観形成活動)】  
 
 植栽の様子や除草の様子も掲載します‼

 


【アジサイ、アナベル、ひまわり、芝桜の植栽活動②・・・資源向上活動(景観形成活動)】  
 
 植栽の様子や除草の様子も掲載します‼

       ≪芝桜植栽箇所の除草≫              ≪アナベル植栽箇所の除草≫











        ≪小菊植栽の様子≫            ≪小菊・ひまわり植栽箇所の除草≫















 


【施設の清掃活動・・・資源向上活動(施設等の定期的な巡回点検・清掃活動
 
 構成団体である長寿会、ボランティアの会のみなさんと活動エリア内の清掃活動を実施しました‼
 農用地、水路、農道には、ペットボトルや空き缶等、たくさんのゴミが投げ捨てられていました。
 ゴミの不法投棄は、農作業に支障をきたすだけでなく、溢水の原因や景観を悪くする等地域全体に悪影響を及ぼします。
 みなさんゴミは絶対に投げ捨てないようにしてください‼また、ゴミを投げ捨てている人をみかけたら注意を呼びかけるようご協力ください。


【施設の清掃活動・・・資源向上活動(施設等の定期的な巡回点検・清掃活動
 
 構成団体である長寿会、ボランティアの会のみなさんと活動エリア内の清掃活動を実施しました‼
 農用地、水路、農道には、ペットボトルや空き缶等、たくさんのゴミが投げ捨てられていました。
 ゴミの不法投棄は、農作業に支障をきたすだけでなく、溢水の原因や景観を悪くする等地域全体に悪影響を及ぼします。
 みなさんゴミは絶対に投げ捨てないようにしてください‼また、ゴミを投げ捨てている人をみかけたら注意を呼びかけるようご協力ください。

                     ≪清掃後の様子≫               





















【コスモスまつり開催・・・資源向上活動(景観形成活動)】※上毛新聞に掲載されました

 11月5日(日)に"コスモスまつり"を開催し、たくさんの方々にご参加いただきました‼
 異常な暑さが続いたため、コスモスの発育に不安を感じておりましたが、順調に成長し、農地一面に咲き誇る美しいコスモスを堪能してもらうことができました。
 お花を摘んだり、写真を撮ったりと大いに楽しんでもらえたと思います‼
 また、お越しいただいた方には、福島地区のボランティアの会、女性部の方々お手製のおいしいお赤飯を無料配布しており、コスモスまつりの楽しみの1つになっています。
 今年度もたくさんの方に配ることができ、とてもおいしかったと大好評でした‼
 来年度も開催する予定ですので、ぜひお越しください‼(お赤飯は数に限りがありますので予めご承知おきください)

≪開催場所≫:伊勢崎警察署玉村町交番(佐波郡玉村町大字福島271-1)北側農用地          
      ⇒交番北側にある十字路のすぐ南側の農用地です。

       ≪コスモス満開の様子≫              ≪コスモスまつりの様子①≫











      ≪コスモスまつりの様子②≫           ≪令和5年11月6日:上毛新聞≫















 


【コスモスまつり開催・・・資源向上活動(景観形成活動)】※上毛新聞に掲載されました

 11月5日(日)に"コスモスまつり"を開催し、たくさんの方々にご参加いただきました‼
 異常な暑さが続いたため、コスモスの発育に不安を感じておりましたが、順調に成長し、農地一面に咲き誇る美しいコスモスを堪能してもらうことができました。
 お花を摘んだり、写真を撮ったりと大いに楽しんでもらえたと思います‼
 また、お越しいただいた方には、福島地区のボランティアの会、女性部の方々お手製のおいしいお赤飯を無料配布しており、コスモスまつりの楽しみの1つになっています。
 今年度もたくさんの方に配ることができ、とてもおいしかったと大好評でした‼
 来年度も開催する予定ですので、ぜひお越しください‼(お赤飯は数に限りがありますので予めご承知おきください)

≪開催場所≫:伊勢崎警察署玉村町交番(佐波郡玉村町大字福島271-1)北側農用地⇒交番北側にある十字路のすぐ南側の農用地です。

 

≪過去の掲載内容≫

≪過去の掲載内容≫