◎角渕地区環境保全会
◎角渕地区環境保全会
≪組織の概要≫
≪組織の概要≫
▶活動対象地・・・・・群馬県佐波郡玉村町大字角渕
▶活動開始年度・・・・平成24年度
▶役員・・・・・・・・18名
▶構成員(個人)・・・農業者17名
▶構成団体・・・・・・角渕区、角渕長寿会、角渕連合子供育成会
▶面積・・・・・・・・田(7,190a)畑(1,520a)
▶施設・・・・・・・・水路(14.6㎞)、農道(8.5㎞)
▶交付金・・・・・・・(農地維持)2,461,000円(資源向上-共同)1,458,360円
(資源向上-長寿命化)3,467,000円

▶活動対象地
群馬県佐波郡玉村町大字角渕
▶活動開始年度
平成24年度
▶役員
18名
▶構成員(個人)
農業者17名
▶構成団体
角渕区、角渕長寿会、角渕連合子供育成会
▶面積
田(7,190a)畑(1,520a)
▶施設
水路(14.6㎞)、農道(8.5㎞)
▶交付金
(農地維持)2,461,000円
(資源向上-共同)1,458,360円
(資源向上-長寿命化)3,467,000円
表彰されました‼
表彰されました‼
表彰されました‼
≪平成30年度多面的機能支払優良活動表彰式≫
これまでの活動が評価され、平成31年3月18日に、群馬県庁・正庁の間で開催された平成30年度群馬県多面的機能支払優良活動表彰式において優良組織として、群馬県知事より、表彰されました。

≪平成30年度多面的機能支払優良活動表彰式≫
これまでの活動が評価され、平成31年3月18日に、群馬県庁・正庁の間で開催された平成30年度群馬県多面的機能支払優良活動表彰式において優良組織として、群馬県知事より、表彰されました。
詳しくはこちらをクリック‼

≪活動紹介(令和3年度)≫
≪活動紹介(令和3年度)≫
【チューリップの植栽活動(球根堀り起こし)・・・資源向上活動(景観形成活動)】
毎年、景観形成活動として チューリップの植栽活動を実施しています。 昨年の12月に植えた球根が翌年の4月上旬頃に満開となりました‼(軍配山古墳南側農地)色とりどりの花が咲き、とてもきれいでした‼
また、5月下旬ごろには、花が咲き終え、球根の掘り起こし作業を実施し、一連の植栽作業を終えました。計画では、また同じ時期に球根を植える予定です‼
≪色とりどりの花が咲きました‼≫ ≪みんなで球根を掘り起こしました‼≫


【チューリップの植栽活動(球根堀り起こし)・・・資源向上活動(景観形成活動)】
毎年、景観形成活動として チューリップの植栽活動を実施しています。 昨年の12月に植えた球根が翌年の4月上旬頃に満開となりました‼(軍配山古墳南側農地)色とりどりの花が咲き、とてもきれいでした‼
また、5月下旬ごろには、花が咲き終え、球根の掘り起こし作業を実施し、一連の植栽作業を終えました。計画では、また同じ時期に球根を植える予定です。


【チューリップの植栽活動(球根定植)・・・資源向上活動(景観形成活動)】
12月頃に構成員のみなさんでチューリップの球根の定植作業を実施しました‼
3月末時点では少し開花し始めてきましたが、まだ満開ではありません・・
満開の様子は後ほど掲載するので楽しみに待っていてください‼
【チューリップの植栽活動(球根定植)・・・資源向上活動(景観形成活動)】
12月頃に構成員のみなさんでチューリップの球根の定植作業を実施しました‼
3月末時点では少し開花し始めてきましたが、まだ満開ではありません・・
満開の様子は後ほど掲載するので楽しみに待っていてください‼